妙信寺ブログ

1月15日 初御講

hghh hh -----

1月15日 初御講

 

千葉県住本寺の御住職で檀林の寮監先生でも在られる

渡辺寿雄上人にも出仕して頂き法要を厳修致しました。

 

法要後には善信住職による法話の後、

今年度の抱負を善隆、善徹で述べさせて頂きました。

 

新年会の席にも沢山の方々に出席して頂き、

「今後のお寺の在り方」など

普段できないようなお話しもお酒を交えながらさせて頂きました。

 

檀信徒様のお支えを改めて感じることができ、

大変有難い一日で御座いました。

 

合掌

 

 

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

元旦祈祷会

i k 9p9 image2 hh llllllllll mm

平成29年1月1日 午前0時より、

平成29年 元旦祈祷会を厳修致しました。

 

今年度から新年を迎える15分前から堂内の明かりを消し、

御宝前のお燈明のみので唱題行を始め、

御題目と共に新年を迎えました。

 

法要後には住職による今年度の「酉年」についての、

九星気学を用いた法話が御座いました。

 

本年もどうぞ宜しくお願い致します。 合掌

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

12月25日、26日 群馬県薬王寺

群馬県薬王寺に年末の大清掃と今年度納めのお参りの為行って参りました。

hhhhhhh

薬王寺の山門前の階段です

 

 

やまぐち館のお参り時の画像です

ss

薬師の湯http://yamaguchikan.co.jp/spa/spa_03.html

g

御題目風呂

http://yamaguchikan.co.jp/spa/spa_01.html

image3

妙法稲荷大明神

やまぐち館 http://yamaguchikan.co.jp/index.html

各場所に於いて御祈祷し、今年度の法礼感謝の御経を捧げました。

 

 

 

 

 

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加