妙信寺ブログ

5月3日 福寿稲荷大善神祭

 

ii iiiii iiii iii

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月3日 福寿稲荷大善神祭を厳修しました。

福壽稲荷様というのは、普段は御宝前右に安置されている当妙信寺の守護神であります。

年に一度このお祭りの日だけ御宝前中央に移動頂き、皆で当神様に感謝御礼を伝える法要であります。

そして、この福寿稲荷祭の折には、各家庭に祀られている守護神をお持ち頂き、各家庭の守護神にも日々の御礼のお経をあげさせて頂きました。

 

昨年の今日はまだコロナは「新型インフルエンザ等感染症」でありましたが、

今年は5類感染症になった後ということもあり、長年続いてきた「コロナ禍」という雰囲気がなくなりご祈祷時も大衆と向かい合い、マスクなしでお経をあげられるようになりました。

 

法要後には本年97歳になる先代住職より乾杯の挨拶を頂き法要を締めくくりました。

2年ほど前から痴ほう症が入り調子の善し悪しがありますが、この日はとても調子が良く大きな声でお題目を一緒に唱えておりました。こうして高齢になっても一緒に唱題修行ができるのも福寿稲荷様の大きな大きなお力だと感じました。

挨拶時に文脈こそ定まらないですが「ありがとうありがとう」と述べており、この「ありがとう」が衷心より出されているものだと誰しもが感じたことと思います。どうか来年のこの日も皆の前で乾杯の挨拶してほしいなと、孫目線でお祈りした次第であります。

iiiiii

 

 

 

 

 

 

 

その後は場所を川崎駅に移し久しぶりに懇親会を催しました。

開基日浄上人のお言葉「法要後には供養の席を設けなさい」

を久々に実践でき、乾いた喉を潤しながら日頃の他愛ない話で盛り上がりました。

qwqw

 

 

 

 

 

 

約4年振りに通常の「福寿稲荷祭」を厳修できたかと思います。

「普通こそが何よりも尊い」という事を強く感じた一日でした。

 

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

4月21日 供養法要

令和6年4月21日(日)供養法要を厳修いたしました。法要前、4月1日の祈願法要は住職、奥様および私、善徹がコロナウイルスに感染したため、副住職が代行して法要を実施したことに対するお詫びの挨拶がありました。私が住職、奥様に感染させてしまい、誠に申し訳ございませんでした。何処で感染したのか分からないのが、この感染症の怖いところと身に沁みた次第です。

また本日は私が権中講師に敍任され住職より表彰されましたので、檀信徒の皆さまに一言ご挨拶を申し上げました。また最近の世相について若干話をさせて頂きました。投資詐欺等で大金を騙し取られる事件がテレビを賑わしていますが、何千万円と言う大金を失って途方に暮れるご老人のニュース報道の多いことには心が痛みます。こう言う報道を見る度に、法華経の普賢菩薩勧発品第28の一節「少欲知足」がつくづく大切と感じます。誰もが欲心は持っていて当然ですが、欲心も過ぎると、このように大変なことになると肝に命じて、足るを知ると言うことが必要と存じます。

読経では方便、自我偈、神力偈、咒陀羅、御遺文、お題目、此要に続いて、皆様と太鼓を叩いて自我偈三転読修行を行いました。

読経後住職より日隆聖人の願文「発菩提心 道心堅固 慈悲廣大 不受重病 轉重軽受  臨終正念 浄土参拝 所願成就 皆令満足 如説修行 弘通廣宣 眞俗圓満」が拝読されました。今後この願文を定期的に拝読して参りたい旨の話がありました。また5月3日は当山の御守護神、福壽稲荷大善神祭が開催されるとの報告があり、法要は終了いたしました。 合掌 善徹記

image1image4image5image7

 

 

 

 

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

4月1日 月例祈祷会

4月1日 月例祈祷会を厳修しました。

t

tttt

 

 

 

 

 

 

当山住職含め中道家家族もついに3名コロナに感染してしまい、

副住職が代理で導師を勤めさせて頂き無事終えました。

とはいうものの、副住職の私もお寺に家族と共に住している者として、

他人への感染を危惧致しまして、大衆への祈祷は止め、法要時間も短縮して行いました。

 

 

さて、来る4月8日はお釈迦様の御生誕の聖日です。

tt

 

 

 

 

 

 

毎年当山では4月1日のお講日に信徒の皆様にお釈迦様に甘茶の献茶ご供養を捧げて頂いております。本年も皆様にお釈迦さまに報恩のご献茶供養頂いたこと有難く存じます。

法要の結びには仏様 の説かれた「四弘誓願」

・衆生無辺誓願度 迷い苦しんでいる全てを救い、成仏へ導こうと誓う

・煩悩無数誓願断 計り知れない多くの煩悩を断じ尽くそうと誓う

・法門無尽誓願知 広大な仏様の教えを学び知ろうと誓う

・仏道無上誓願成 仏道(修行)を行じてこの上ない悟りを志そうと誓う

 

を共に拝読し法要を終えました。

 

次のお講日4月21日には皆で元気に復帰致します。

ご心配をお掛け致しました事お詫び申し上げます。

 

記 善隆 合掌

 

 

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加