妙信寺ブログ

11月1日祈願会法要

令和3年11月1日(月)午後1時より祈願会法要(月守授与)を厳修致しました。

コロナ新規感染者はかなり少なくなったとは言え、安心するには時期尚早ですね。当山でも換気、マスク着用、手洗い、ソーシャルディスタンスは従来通り励行しております。

これから冬に向け、寒さと乾燥で第6波の流行を防ぐためにも、出来る限りの感染予防対策は欠かせないところです。一方でインフルエンザがこの冬大流行するとの予測がされており、これまた心配ですね。

本日は祈願会法要です。読経前、太鼓の叩き方(以要言之)についての悩みを皆様に聞いて頂きました。練習あるのみと改めて自分自身に言い聞かせているところです。檀信徒の皆様の寛大さに感謝申し上げます。

方便、自我偈、神力偈、咒陀羅、唱題の後、住職により祈祷会が厳修されました。木剣祈祷の後、撰経を檀信徒の皆様に当てさせて頂くのですが、今月も感染防止のため断念せざるを得ませんでした。しかし住職の思いは十分に皆様に届いていることと存じます。

終わりに住職より、挨拶がありました。また以要言之についてフォローを頂き有り誠に難うございました。合掌  善徹記

line_155201848928242line_155221912507870line_155246387036819 line_155214512804695

 

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10月17日 御会式

 

oesiki1 oesiki2 oesiki3 oesiki4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月17日 午前、午後の2座に分け、日蓮大聖人 第740遠忌 お会式法要を厳修しました。

 

先ずは本年も志あるご信徒の方達と共に作ったお会式桜で満開な本堂で法要をできたことを心より御礼申し上げます。

 

昨年のお会式の際には「来年のお会式ではマスクを外し報恩のお題目を皆で唱えたい」と申させて頂きましたが、残念ながら今年もマスク着用でのお会式法要となってしまいました。

マスクとのお付き合いはまだまだ長くなりそうですね。。。

 

一昨年のお会式は台風直撃

昨年のお会式は疫病流行

今年のお会式は疫病流行に加え、今月7日に関東圏で発生した大地震の余震が心配、気になって仕方ありません。

 

毎年沢山のことを考えさせられるお会式が続いております。

これもきっと何かのお示しなのではないか、と考えながらお経を読んでおりました。

 

コロナ感染者数も激減傾向にあり、世の中にも昔の生活が戻ってくるのでは、などと囁かれております。しかしながら、仏教関連の行事(お盆、ご葬儀等)は簡素化傾向にあり、コロナ禍の影響を受けそれが更に急激に進んでしまいました。

 

「コロナ禍だから」という言葉は今では魔法の言葉の様になってきたような気がします。

なんでも無難に断ることができます。

 

2,3年後コロナが終息した頃に、

「あれ?コロナ終わったのに人来ないな」という最悪な事態が来ないよう、

いまから準備準備です。

 

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10月4日 七面山

面山1 面山2 面山3

10月4日、山梨県の七面山へ御修行に行って参りました。

 

例年ならば麓(ふもと)の旅館さんに前日から決起会を開き登っておりましたが

昨今の状況を鑑みて日帰りの御修行となりました。

 

幸いなことに天候にも恵まれ、何不自由のない中で御修行に励むことができました。

 

不思議な事にいつ登っても楽に登れることのないお山。

それぞれが今抱えている悩みと向き合い考えながら登ったことでしょう。

そこで感じたことが神仏のお示しであり、その答えに対し真摯に向き合おうとすることもまた信仰の一つです。

 

今年は少人数で御修行致しましたが、来年には感染状況を鑑み、もう少し人数を増やしたいと思っております。

ご希望の方は寺族までお申出くださいませ。

 

先ずは皆が無事に登り終え帰宅できたことに感謝です。

 

七面山 御修行の報告でした。

 

合掌 善隆

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加